本願寺聖人傳絵・上下・2冊/小口四方金/浄土真宗の宗祖親鸞聖人があきらかにされた本願念仏の教えを後世に伝えようと製作したもの/折帖

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

本願寺聖人傳絵・上下・2冊/小口四方金/浄土真宗の宗祖親鸞聖人があきらかにされた本願念仏の教えを後世に伝えようと製作したもの/折帖

商品説明

本願寺聖人傳絵・上下・2冊/小口四方金/浄土真宗の宗祖親鸞聖人があきらかにされた本願念仏の教えを後世に伝えようと製作したもの/折帖

奥付なし 年度不明 厚さ約2.5㎝ 小口四方金 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。

親鸞上人絵伝より

…没後約30年を経た1295年(永仁3),親鸞の曾孫で本願寺3世の覚如が詞をつくり,信濃国塩崎康楽寺の画僧浄賀(1275?‐1356)に描かせた《善信上人絵》2巻本がその最初であるが,原本は現存せず,14世紀ころの西本願寺本がその系統をついでいる。東本願寺本《本願寺聖人伝絵》4巻は,浄賀の子宗舜,孫の円寂によって1343年(興国4∥康永2)に描かれたことから康永本とも呼ばれる。しだいに内容が増補され,大部なものとなっており,ほぼ同内容のものが千葉県昭願寺本(1344),東本願寺弘願本(1346)などにみられ,このころ各地で親鸞伝絵巻が写し伝えられたことを示している。

お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。ゆうパックでの発送となります。

中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷、小汚れ。外題部分軽度の剥がれ。ページ小黄ばみ。下巻巻末に蔵書印あり。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。214312

注意事項


できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。

評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。

細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。

かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。

商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。発送はゆうメールかゆうパックとなります。

高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。レターパックにつきましては日時指定はできません。

商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.10■」 で作成されました。

この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


残り 1 10800円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから