お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
第1巻に鉛筆サイン入り木版画付属
第1巻に鉛筆サイン入り木版画付属昭和63年、昭和61年初版発行 ギャラリー壱山刊 1冊サイズ:(約)28x21.5cm 定価合計3万円(税別)●萩原英雄[はぎわら ひでお、1913年(大正2年)- 2007年(平成19年)]山梨県甲府市出身、画家、木版画家。元日本版画協会理事長、日本版画協会名誉会員。紫綬褒章、勲四等旭日小綬章受章。 1933年4月に東京美術学校(現・東京藝術大学美術学部)油絵科へ入学、白日会, 光風会に油彩画が入選しました。1938年3月に卒業後、同年4月に高見沢木版社に入社しました。企画部を担当し、浮世絵版画の技法について多くを学びました。1943年6月に軍事召集を受けて高見沢出版社を退社しました。 戦後は、高見沢木版社時代に学んだ技法で木版画制作を開始しました。木版画に油絵の持つ色彩の深さを加えるため、「木版凹版」「両面摺り」の技法を開発し、抽象木版画を制作しました。 1960年に第2回東京国際版画ビエンナーレで「石の花」シリーズが神奈川県近代美術館賞、1962年にはルガノ国際版画ビエンナーレで「白の幻想 No.1」がグランプリを受賞、1963年は第5回リュブリアナ国際版画ビエンナーレで「白の幻想 No.2」がユーゴスラビア科学芸術アカデミー賞を受賞するなど、国内外で抽象版画家としての地位を確立しました。 具象木版画にも貪欲に取り組み、1981年から1986年に渡って、北斎の「富嶽三十六景」に触発された全36図の連作「三十六富士」を制作しました。■コンディション函欠。その他特に問題は有りません。■発送方法送料:全国一律520円
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6630円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7228円
7480円
7829円
6018円
11340円
10080円
初版!/[ゑげれすいろは人物・川上澄生・版画荘・昭和10年]/木版機械印刷/栞入り
19950円
第2回東京野外現代彫刻展 パンフレット 1986年 当時物
9000円
即決★六十餘州名所圖會 一立斎廣重 高橋誠一郎・監修 毎日新聞社 限定1300部 (管理88305211)
18000円
洋書画集 歌川国芳-浮世絵/下書き画集/ Kuniyoshi Utagawa - Drawings(輸入品)
9480円
□限定五十部『根本山黒兵衛天狗 』山鹿英助 画刻;渡邊崋山 作;昭和60年;初版;夫婦函付;本表裏共木製折畳本*見開きで文字-絵共版画で各貼付
11778円
雲岡石窟 仏宇宙 冨山房インターナショナル 六田知弘
11467円
★送料無料 ★『蕎麦猪口版画集』第3集 (彫・摺・装幀・造本)蘭繁之 昭和41年緑の苗豆本の会発行 特装50部内第3番本
5950円
0035292 中原悌二郎作品集 日本美術院蔵版 西東書房 大正10年 中原悌二郎 彫刻家
15000円
趣旨・規範ハンドブック2 民事系 第10版 677
5610円
☆本庄鈴 写真集 『触感t』3000部限定愛蔵版 シュリンク 未開封☆
7200円
6630円
カートに入れる
第1巻に鉛筆サイン入り木版画付属