お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 17545円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5780円
6182円
12000円
5355円
8504円
8483円
first 日本語版フレキソ印刷画像再現に関する規格および許容範囲 premier edition (株式会社スミタ) 2000年初版
6800円
スタッフ評価制度DVD-BOX
18240円
画材や発想/本物を求める方に
29000円
GOOD DESIGN AWARD(2014)/日本デザイン振興会(著者),日本デザイン振興会
6358円
★美品★集客の優先順位 セミナーDVD 金谷武士 DVD2枚 テキスト1冊 整体 カイロ 整骨 鍼灸 治療院 集客 集患 ヘルモア大学 限定品!№51
9468円
知的生産性向上システムDIPS ディップス ★ 小林忠嗣 ◆ コミュニケーションがよくなり組織全体の効率が高まる画期的手法 マックスⅡの原則
6783円
GOOD DESIGN AWARD(2018)/日本デザイン振興会(著者)
5143円
ビジネス思考法 使いこなしブック★ロジカル ラテラル クリティカルの基本がしっかり身につく 問題解決力が加速する地頭の鍛え方★吉澤準特
8103円
本☆「りぼん」昭和40年3月号1965 集英社少女雑誌・高橋真琴田村セツコ牧美也子わたなべまさこ今村洋子関谷ひさし赤塚不二夫上田とし子
群馬県指定重要文化財 妙義神社波己曾社社殿 保存修理工事報告書 平成14年
5914円
17545円
カートに入れる
●会話能力は才能ではなく技術です
どうして世の中には、会話やプレゼンの際に上手く話せない人がいたり
会話の本やセミナー、ネットの情報で学んだことを実践しても上達しないと思いますか?
それは、「会話が上達するための本当の方法論」これを知らないで練習してしまうからなんです。
●誰でも同じように結果が出る「話し方」の練習法
対してこの方法論は本質的な概念や考え方、人間心理といった部分を知ることで、
感覚的ではなく論理的に話し方を考えるものなので、センスや感性というものを必要としません。
(方法論にのっとって意識していれば勝手に磨かれていきますが)
話の上手い友達は無意識にこのポイントを押さえて話をしています。
そして、アナウンサーはこのポイントを意識的に押さえて練習を繰り返します。
だから、あなたよりも上手に会話をすることが出来るわけですね。
逆に言うと、あなたもこのポイントを押さえて会話をできるようになれば
、才能やセンスといった幻に惑わされることなく上達することが出来るわけです。
このDVD収録で行われたセミナーでは
私がこれまでに培ってきたアナウンサーとしての経験と知識、
ノウハウ、これらの全てをお伝えしています。
具体的にどのような内容を話しているのか一部お伝えします。
・魅力や要点を100%伝えるためにするべきこととは?
これを知らないと、本来得られる評価の50%以下しか認めてもらえません。
・会話の中で親近感をもってもらうための方法
あるポイントを抑えると、初対面の人があなたに親近感を感じます。
・トーク上達の3ステップとは
実は当たり前のことなのですが、多くの人がこの中のワンステップを
飛ばして成長しようとしてしまうため効率よく上達できません。
・トークの3段階ピラミッド
トークの上達において学ぶべき順序の話です。
技術が必要になってくるのはピラミッドの頂点、つまり、最終段階です。
学ぶ順序を間違えてしまうと、中身のない話をすることになって
しまいますので気をつけましょう。
・興味を引きつけることができない話の要素
これを知らないと相手につまらない、または共感されない話をしてしまい、
興味を持たれないばかりか、嫌われてしまうかもしれません。
・初対面の相手に話してはいけない事とは?
多くの人がやってしまう初対面での会話の間違いとは?
・また会いたいと思ってもらえる人の話し方
この要素を抑えていると、話を聞いた人があなたに興味を持ち、
ふとした時に思い出してもらえる人間になれます。
・私がアナウンサー時代初期にしていた練習方法
時間は多少かかりますが絶大な効果の練習方法です。
ちなみに有名なあの漫才師も実際に行っていました。
・あがり症の正体とは
「体ががちがちになる」という言葉がありますが、
この言葉は比喩表現ではなく、実際に筋肉が硬くなっている状態です。
緊張の正体と対策を知りましょう。
・あがり症の5大原因
「あがる」という状態には原因があります。
この5大原因を知ることで、気持ちが軽くなり、緊張の度合いが
全く違ってきます。
・あがりに効く5段階ストレッチ
「肩の力を抜いて」と言われてもそんな簡単に抜けるか!
という人のための、緊張した体をほぐす簡単なストレッチを紹介します。
内容:
DVD6枚 約6時間
他にも、三橋泰介さんのDVDを多数出品しておりますので、合わせてご覧ください。